新入荷 再入荷

一休宗純 紙本木版画 【達磨画賛】康生3年(63歳)時 作 掛軸 一幅 301

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 39780円 (税込)
数量

一休宗純 紙本木版画 【達磨画賛】康生3年(63歳)時 作 掛軸 一幅 301

形式···掛け軸・掛軸     一休宗純   達磨画賛 木版画主題···人物・肖像      木版画 《達磨画賛》  掛軸  軸先漆木種類···木版画        紙本木版画 略歴・・・・1394年~1481年 室町時代  臨済宗大徳寺派の僧詩人       号《 狂雲子 、国景 》 諱は 宗純       1474年に後土御門天皇の勅使にて、       大徳寺の住持を任命される。       この作品は康生 3年4月28日 の記載木版画にあります。       京都 大雲院の印譜が押印されている。       宗純 63歳の時の木版画と判断します。       大徳寺 住持は宗純80歳に就任   87歳で叔       非常に歴史的価値ある木版画と思います。 鑑賞するも良し       大切に保存して、いつでも掲載してお愉しみ下さい。  状態   表具は紙本表装   時代を感じさせます。仕立て直しお勧め       本紙  時代経年経過による、本紙古色変化しております。           これも又 時代感ある、歴史と思います。       大事に、保存管理される方へお譲りします。  サイズ  表具  168cm X 62.5cm本紙  121cm X 54cm80サイズゆうパックにて発送いたします。       残念乍ら 箱は御座いません。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です