新入荷 再入荷

小千谷縮 伝統工芸品 本麻 夏着物 バチ衿 背伏せ・居敷き当てナシ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 36479円 (税込)
数量

小千谷縮 伝統工芸品 本麻 夏着物 バチ衿 背伏せ・居敷き当てナシ

ブルーグレーを背景に可憐な小花を織り出した小千谷ちぢみ 夏着物。 小千谷縮みには色々ございますがこちらは伝統工芸シール付きの「経済産業省指定伝統的工芸品」で、湯もみと足踏みによるシボ出しと雪晒しの工程を経てつくられる 重要無形文化財指定のお品に次ぐランクの手織りのものです。 シールと証紙はありませんが、工芸シールのパンチ跡が残っておりますのでご確認くださいませ(画像2枚目左下)。 可愛らしい花と葉を白抜き または線描風に織られ 葉の葉脈も表し暈しもかけるなど、表現の幅が広い芸術品。 通常クラスの小千谷縮より糸も細く、しなやかで柔らかい手触り 今では制作数の極端に少ない絵絣です。 参考として、画像9枚目 右側が現行の手織り小千谷縮 中央が今回出品しました小千谷縮 左側が越後上布になります。 中央と右側は同ランクのお品となります。 画像では分かりにくいかと思いますが、右側よりも中央の方が少し糸が細く織は緻密です。 色合いですが全体的に実際の色合いよりもグレー寄りで写っている画像が多く 当方モニターからですと画像1枚目及び画像10枚目が近く感じられます。 冒頭に「ブルーグレー」と記載しましたが、見る方によって「グレー」か「ブルー」なのか見解のわかれるカラーです。 【日本の伝統色 和色大辞典】と照らし合わせてみますと、【秘色色】にグレーを出した色合いに思えます。 袖にしつけ付きですが(画像3枚目)試着しました。 本麻素材故、試着跡 また梱包・配送時の多少のシワについてはご理解いただきたく存じます。 またこちらはごく最近制作されたお品ではございません。 あくやシミ、変色等はございませんが 上記の件 ご了承くださいませ。 尚、画像9・10枚目は参考画像。 画像の帯や小物 本商品以外の余り布は付属せず、お着物のみの価格です。  試着の跡はございますがほぼ未使用のお品です。《寸法》 ・身丈(肩より):約152cm (+約6cm)・裄丈:約62cm (+約6cm)・袖丈:約46cm (+約2cm)・前幅:約24.5cm・後幅:約29cm◈ 縫い込みの値はおおよそのもので、必ずしも記載分出せるとは限りません。ある程度の余裕をもってご検討くださいませ。 恐れ入りますが、当方プロフィールご一読の上 ご検討くださいませ。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です