新入荷 再入荷

宗秋 八重樫打刃物製作所 日本剃刀 1丁掛 新品 未使用 2025年の新年の贈り物

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20691607522
中古 :20691607522-1
メーカー 宗秋 発売日 2025/01/14 00:57 定価 20000円
カテゴリ

宗秋 八重樫打刃物製作所 日本剃刀 1丁掛 新品 未使用 2025年の新年の贈り物

7〜8年前に葛飾の八重樫刃物製作所にて購入したものです。新品未使用です。日本剃刀は本職の人からまとめて注文が来た時にしか作らないとのことでしたが、たまたま作っている最中だったので追加で作ってもらいました。電動やT字剃刀では味わえない切れ味と緊張感は日本剃刀ならではです。コレクション・鑑賞用としても良いと思います。【材質・サイズ等】刃 / 安来鋼(白紙二号)、地金 / 極軟鋼【大きさ】全長 / 約150mm刃 / 約50mm※新品未使用なので刃は付いていません。※製作時の小キズ・スレはあります。商品の状態は写真を良くご覧になって頂き、ご納得の上ご購入下さい。神経質な方はご遠慮下さい。【八重樫刃物製作所】刀匠の流れをくむ鍛冶屋で、料理人が使う和包丁や大工が使うノミ・カンナなど、職人が使う刃物を作り続けています。その製法は、「総火造り」という伝統の技法。ベルトハンマーなどの鉄を叩く機械は一切使用せず、「1000度の炎」と「金槌裁き」のみで造りあげる、昔ながらの伝統製法です。四代目刀匠「宗秋」・八重樫潤一氏。刀匠より日本古来の鍛造技術を学び、その技を四代に渡って継承しています。日光東照宮のうるし用ノミや成田山新勝寺の不動明王を彫ったノミの製作も手掛けるなど、職人が使う刃物から家庭の包丁まで、「総火造り」にこだわり製作しています。他サイトにも出品していますので、ご購入の際は在庫の確認をお願い致します。万が一なかった場合はご了承下さいませ。配送に関しては1〜2日以内発送としていますが、仕事の都合などで期限内に発送出来ない場合があります。その際は連絡致します。ご了承下さい。問い合わせなどありましたらコメントを下さい。。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です