新入荷 再入荷

篆刻陶器 楽雅堂 天竜峡焼 茶器 急須 煎茶道具 茶道具 骨董 古美術 中国美術

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20691768003
中古 :20691768003-1
メーカー 篆刻陶器 発売日 2025/01/28 19:48 定価 20000円
カテゴリ

篆刻陶器 楽雅堂 天竜峡焼 茶器 急須 煎茶道具 茶道具 骨董 古美術 中国美術

長野県飯田市の天竜峡焼 篆刻陶器と思われます。祖母の姉にあたる方のものでお茶の好きな方だったそうです。ネットで検索してもあまり出てこない珍しい焼物です。状態の良いものでセットになったものはもう出てこないのだとか。持った感じは薄手で非常に軽く、文字のみ釉薬がかかっています。本体は素焼きの質感で生成りの様な色味なので鑑賞用としても良い雰囲気があります。見た限り銘はありませんが篆刻文字の左には「半吉?羊吉?竿吉」の赤い刻印があります。状態は長期保管のため、湯冷しの中面に小さな黒い点が所々見られます。素焼きの陶器の扱いに慣れていないので軽く拭き掃除した程度ですが、適切な洗浄方法が分かる方であれば落とせるかもしれません。割れや欠けはなく良い状態です。木箱は竹釘が3〜4箇所ゆるみ、棚板など外れそうになっています。箱右の側板も外側に外れてしまっています。こちらも開かない様に抑えて適切に補修出来れば元通りになりそうです。実用の他に、レトロな雰囲気の写真撮影や映画、映像作品等の撮影小物、セットとしても活用出来そうです。発送は一つ一つをプチプチでくるみ、動かない様にして木箱に入れます。その木箱を緩衝材でくるんで発送致します。#篆刻#天竜川#三輪楽雅堂#魯山人#japan#ceramicworks#レトロ#骨董品#アンティーク種類···篆刻

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です