新入荷 再入荷

SONY HDR-HC1ソニービデオカメラレコーダー お正月飾り&ラッキーアイテム

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8415円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20702175685
中古 :20702175685-1
メーカー ソニー 発売日 2025/01/28 06:49 定価 16500円
カテゴリ

SONY HDR-HC1ソニービデオカメラレコーダー お正月飾り&ラッキーアイテム

ソニーは、1080i記録が可能な民生用HDカメラの第2弾として、小型・軽量化を実現した「HDR-HC1」を7月7日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は18万円前後の見込み。DV(480i)とHDV(1080i)の撮影に対応する 既存のミニDVテープにHD映像を記録する「HDV」規格に対応した民生用ビデオカメラ。DV(480i)に加え、解像度1,440×1,080ドットの、1080/60i映像を録画できる。「HDR-HC1」は「手に届くハイビジョン、ハイビジョンを当たり前に」をコンセプトとしており、「手に届く価格」、「家族が使える小型サイズ」などを実現したという。 外形寸法は71×188×94mm(幅×奥行き×高さ)で、本体のみの重量は約680g。付属のバッテリ(NP-FM50)を接続した撮影時の重量は約780gとなっており、FX1の151×365×181mm(同)、本体のみで約2kgと比較すると、大幅な小型・軽量化を実現した。18万円前後となっている。カラーリングはシルバーです。 HC1用に独自開発した1/3型の原色297万画素の単板CMOSセンサを搭載。動画撮影時の有効画素数は16:9で198万画素、4:3で149万画素、静止画撮影時は16:9で207万画素、4:3で276万画素となる。 また、撮影したHD映像を本体での再生する際に、1080iを480iにダウンコンバートする機能も搭載。本体のi.LINKやD1/3端子(特殊コネクタ)からSD画質のテレビに表示できるほか、PCやDVDレコーダへのダビングも可能。さらに、6月発売のスゴ録シリーズのフラッグシップモデル「RDZ-D5」と組み合わせると、i.LINK経由でHD映像をHDDにダビング可能。テープの頭だしからダビングまでを自動で行なう「おまかせHDV/DVダビング」機能も利用できる。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です