新入荷 再入荷

掛軸 茶掛 縦幅 小堀定泰「清流無間断」共箱 大徳寺派 近江狐篷庵住職 2025年度カレンダ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8160円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20702281573
中古 :20702281573-1
メーカー 掛軸 発売日 2025/02/03 03:33 定価 16000円
カテゴリ

掛軸 茶掛 縦幅 小堀定泰「清流無間断」共箱 大徳寺派 近江狐篷庵住職 2025年度カレンダ

掛軸 茶掛 縦幅 小堀定泰「清流無間断」共箱 大徳寺派 近江狐篷庵住職〔商品について〕こちらの商品は〔肉筆〕の作品です。サイズ 30.4 × 182.2 cm(軸先含まず)本紙 : 紙本軸先 : 黒塗り付属 : 共箱備考 : 〔作者について〕小堀定泰 こぼり じょたい大徳寺派近江狐篷庵住職江戸前期の茶匠、造園家として有名な小堀遠州の末裔。1965年に長年朽ち果てていた近江の狐篷庵(小堀家菩提寺)の本堂及び庭の再興に着手。一行物茶掛など書を能くする。次男は建仁寺管長小堀泰厳師〔状態について〕使用感は少なく概ね良好な状態です。うっすらと僅かにうすいシミのような跡が出ている部分がありますが、本紙が和紙の為、わかりづらく、鑑賞には支障がないと思います。完品を求められる方はお控えください。〔禅語について〕「清流無間斷」(せいりゅうかんだんなし)清流無間斷、碧樹不曾凋(せいりゅうかんだんなく、へきじゅかつてしぼまず)の前半の句。有馬頼底監修『茶席の禅語大辞典』には、清らかな水は絶え間なく流れており、青々とした木はいちども葉を枯らしたことがない。この句は精進修行の大切さを語っている。たまり水では澱よどんでしまう。不断の努力が必要なのである。とあります。美しい情景を表しつつ、そこに禅語としての解釈を加えることで、また違った語句のようにも感じられます。夏に最適な掛物です。6月~8月頃が最適な時期になります。〔注意事項〕タイトルに新品の記載がない商品につきましては、基本的に中古品となります。ご理解の上ご購入下さいますよう宜しくお願い致します。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です