新入荷 再入荷

掛軸 茶掛一行書 橘宗義(橘了庵)「和気兆豊年」共箱 大徳寺別院徳禅寺住職 新年の贈り物

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20712729429
中古 :20712729429-1
メーカー 掛軸 発売日 2025/01/22 15:28 定価 15000円
カテゴリ

掛軸 茶掛一行書 橘宗義(橘了庵)「和気兆豊年」共箱 大徳寺別院徳禅寺住職 新年の贈り物

掛軸 茶掛一行書 橘宗義(橘了庵)「和気兆豊年」共箱 大徳寺別院徳禅寺住職〔商品について〕こちらの商品は〔肉筆〕の作品です。サイズ 29.5 × 201.8 cm(軸先含まず)本紙 : 紙本軸先 : 朱塗付属 : 共箱備考 : 〔作者について〕橘宗義(橘了庵)1941年、京都府に生まれる花園大学卒業埼玉県野火止・平林寺にて掛塔大徳寺執事、臨済宗大徳寺派庶務部長、宗務支所長歴任現在、大本山大徳寺別院徳禅寺匿名住職〔状態について〕若干の使用感はありますが、概ね良好な状態だと思います。僅かなシミ等はありますが、目立たず、きれいな状態だと思います。〔禅語について〕「和気兆豊年」(わき ほうねんを きざす)季節のめぐりの順当さ、冬は寒く春は暖かく、夏は暑く秋は涼しく、五風十雨などは豊年の兆し。という意味です。秋の豊作を願うと共に、自然の赴くままの姿を感じられる秋にぴったりの句です。豊作を願う為、秋の10月頃によく掛けられます。また、今年一年が良い年になるようにとの意味合いを込めて、新年などにも使われるそうです。〔注意事項〕タイトルに新品の記載がない商品につきましては、基本的に中古品となります。ご理解の上ご購入下さいますよう宜しくお願い致します。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です