新入荷 再入荷

M3202●江戸明治和本●孝経童子訓(天明元年刊記)心学 2025カレンダーの人気アイテム

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20712983644
中古 :20712983644-1
メーカー M3202●江戸明治和本●孝経童子訓(天明元年刊記)心学 発売日 2025/01/25 17:57 定価 15000円
カテゴリ

M3202●江戸明治和本●孝経童子訓(天明元年刊記)心学 2025カレンダーの人気アイテム

●江戸明治和本●孝経童子訓(天明元年刊記)【判型】大本1冊。縦262粍。【作者】上河淇水作。下河辺拾水書・画。【年代等】天明元年刊記。寛政元年頃初刊。[京都]近江屋治郎吉ほか板。【備考】分類「往来物・心学」。『孝経童子訓』は、石門心学者による往来物・心学書の一つ。本文は文字通り『孝経』の平易な和解で、『孝経』本文を1、2句毎に大字・6行大・付訓で記し、続いて、字下げした小字・2行割注様の注釈文で字義や各句の大意を詳述する。本書は付録記事が多彩で、巻頭に「前訓の図」「書学之図」「文房之図」を掲げ、頭書に手島堵庵作「前訓」を始め、「小笠原流躾書抜粋(30カ条)」「婚礼巻抜粋」「初学新用文章(消息例文・証文手形文例52通と目録その他書法)」「童子日用字類(諸道具・衣服織物・諸木・草花・野菜・諸魚并貝・諸鳥・諸獣・諸虫の9分類の日用語集)」「大日本畿内七道国名」「諸姓氏抜粋」「男女俗称字類」「算法略記」「小児病名略」を収録するほか、巻末にも「日本年代略記」等の記事を載せる。刊記は天明元年だが、巻末年表の記載により実際は寛政元年以降の刊行と推定される。★原装・題簽付(やや破損)・状態概ね美本。【参考価格(初出品時の相場):日本の古本屋で、原装題簽付が、31,500円~97,900円】。◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です